HOME > すべての記事 > 介護士の転職~転職で何が変わる? > 介護の転職、医療法人に転職をするメリットデメリット

介護士の転職~転職で何が変わる?

介護の転職、医療法人に転職をするメリットデメリット

介護の現場は、社会福祉法人のみではなく、医療法人もあります。
医療法人とは、総合病院等が主となり、介護を提供していることになります。
また、医療法人も社会福祉法人も行う介護は同じで、介護保険制度を利用して、施設を利用することになります。そのため、どこに転職することが良いのか、悩む方も多いのではないでしょうか。
介護の転職、医療法人に転職するメリットデメリットについて、ご紹介いたします。

経営が病院のため、福祉に充実している

医療法人が経営している介護施設は、経営が病院となっているため、福祉に対し前向きで充実していることが多いです。そのため、介護者に対し手厚く、働きやすい環境となります。
また、医療の現場と介護の現場が一丸となり、高齢者のケアを遂行することになるため、利用者にとっても安心で安心した施設となるメリットがあります。

病院などのその他の施設と連携している

医療法人の場合、利用者に何かあったときには、すぐにその法人となる病院と連携を図ることができます。
そのため、介護の現場に働く職員にとっても、医療の提供がすぐにできるという安心した環境で働くことができます。
また、同じ医療法人内で、居宅サービスなど提携していることが多く、病院から施設入所、施設から在宅生活等、同一系列内でのサービスを提供することができます。

そのため、介護の現場で必要なことが何か、明確化されていることが多いです。

様々な施設で働かなければならない

医療法人では、医療・介護・予防介護と、複数の事業を展開していることが多いです。
また、介護職員も、介護のみではなく、様々な現場で必要とされます。そのため、自身のスキルアップや法人のために、転勤しなければならないこともあります。

これは、介護職員にとって、メリットでもありますがデメリットとなることも少なくありません。例えば、子育て期や介護士自体が高齢となったときに、急性期医療の現場へ転勤になれば、働き続けることも難しくなるからです。

まとめ

医療法人では、介護士として様々なことを学び、力をつけることができます。
また、母体が病院となることからも、高齢者に安心した生活環境を提供することができます。

さらに、医療と介護が連携することで、高齢者にとっても介護者にとっても、安心で安全な環境となります。
さらに、医療と介護が連携していることで、介護職員としてのスキルアップも期待できます。
一方で、家族やご自身の都合上、転勤が厳しい場合などにおいても、転勤しなければならないこともあることを、理解しておくことが重要です。

掲載中の転職サイト一覧

介護士の転職~転職で何が変わる?関連記事