HOME > すべての記事 > 持っていると有利な介護系資格 > 初任者研修(ヘルパー2級)は転職ができるのか?

持っていると有利な介護系資格

初任者研修(ヘルパー2級)は転職ができるのか?

介護の現場では、様々な有資格者がいます。中でも一番多いのは、介護福祉士になります。

また、その他初任者研修を受けた方も働いており、初任者研修を受けた方は、介護の経歴によっては介護福祉士を受験することもできます。

特に、初任者研修を受けた方が、転職をする際に、その資格のみで転職ができるのか、不安になる方も少なくありません。
初任者研修は転職することができるのか、ご紹介いたします。

初任者研修のみでは、できることが限られる

初任者研修のみの有資格者は、介護の勉強をしており、実務的にはできることは増えています。そのため、身体介護を実施し、他の介護福祉士と同様にケアを遂行することは可能となります。

しかし、初任者研修だけでは、介護の専門的知識には欠けており、転職する際には不利になることもあります。
介護福祉士だと、医療の一部を補佐し提供することができるようになりましたが、初任者研修だけでは医療の補佐を行うことができません。

このように、初任者研修のみでは、できることが限られてきます。

正職員での転職は厳しい

介護が必要な高齢者が増えている一方で、介護者の正職員の募集は減少しています。中でも、初任者研修の方は正職員の募集は少なく、非正規職員が多いです。

そのため、正職員で転職することは、年齢問わず厳しいのが現実となります。
また、若年層であっても、初めから正職員で転職することが難しく、一年~数年の非正規職員を経て正職員になることが多いです。

そのため、初めから正職員で転職を探すのではなく、非正規職員として働き後に正職員になれるよう働くことも重要となります。

初任者研修ではなく介護福祉士取得

介護の現場で働き続けるのであれば、初任者研修だけではなく、介護福祉士を取得することをお勧めします。

介護福祉士は、介護の中でのスペシャリストであり、介護の現場で働き続けるには重要な資格となります。
初任者研修を受け、実務経験を得た後に、介護福祉士にチャレンジし有資格者となることで、転職の幅もまた介護士としてのキャリアも大きく羽ばたきます。

そのため、時間やお金の問題等あるかもしれませんが、長い目で見た時に介護福祉士となることは、とても重要なことになります。

まとめ

初任者研修で転職をする際に、転職することは可能ですが、正職員での転職は厳しいのが現状です。

また、正職員での転職は年齢に問わず厳しいのが現実で、転職をするのであれば初めは非正規職員からという事を理解しておくことも重要です。

また、介護の現場で働き続けるのであれば、介護福祉士を取得し、キャリアアップを目指していくことが重要となります。

掲載中の転職サイト一覧

持っていると有利な介護系資格関連記事