HOME > すべての記事 > 介護士のお仕事 > 介護力をアップさせたいのならショートステイはおすすめ

介護士のお仕事

介護力をアップさせたいのならショートステイはおすすめ

短期生活入居者生活介護(以下、ショートステイ)は介護保険の在宅サービスの一つであり、短期間の間老人ホームなどに入所して生活を送るサービスです。
介護保険の中でも家族の介護疲れを軽減する意味合いが強いサービスですが、そこで働く介護福祉士はどのような仕事内容で働いているのでしょうか。また、ショートステイで働くことによって得られる知識や技術はどういったものがあるのでしょうか。

情報把握能力と初利用の方の対応力が身につきます。必須能力です

ショートステイの特徴としては、利用者が短期間の間に入れ替わるという点です。そのため、常に新しい利用者がやってきますので、その方の情報を把握、介護施設に慣れてもらうように働きかけをしないといけません。
これは通常の老人ホームではないことですので、新しい利用者の情報把握能力、初対面の方の対応力が身につきます。
この力は介護をしていくうえで必要な力ですので、今後どこにいっても役立ちます。

自分の意思とは反して利用している人が多いです。帰宅願望が出てくることも

240758
ショートステイは基本的に自宅で過ごすことができない利用者が利用します。つまり、なんらかの生活上の問題点を抱えています。ショートステイを利用する人で比較的多いのが認知症の方です。
認知症の方を家族の方が介護をしていたが、疲労が溜まってショートステイを利用するパターンが多いのです。そのため、対応が難しい人も多いです。
ほとんどの方が自分からショートステイを利用しようと思う人ではなく、家族やケアマネージャーから勧められてショートステイを利用する人が多いですので、ショートステイの初日などは帰宅願望が強かったりします。
そういった人も落ち着いてもらえるように対応したり、帰宅願望が薄れるように対応したりしないといけません。

併設型と単独型があります。併設型には注意しましょう。施設との兼用もあります

ショートステイは大きく分けて併設型と独立型があります。併設型は特別養護老人ホームや老人保健施設に併設されているショートステイであり、小規模のところがおおいです。
反対に単独型であればショートステイのみの建物ですので、規模的には併設型よりも大きなところが多いです。
注意したいこととしては、併設型ではショートステイで働きたいと思っても、特別養護老人ホームや老人保健施設本入所されている人を対応する介護職員とショートステイが兼用になっている場合があるということです。
この場合はショートステイで働きたいと思っても本入所している人の介護をする場合がありますので、事前に確認しておきましょう。

まとめ

ショートステイは今後も増加傾向にあります。新しく出来る特別養護老人ホームなどには必ずショートステイが併設されている状況になっています。
経験を積むことによって、得れられる知識や技術がありますのでショートステイはオススメの場所です。

掲載中の転職サイト一覧

介護士のお仕事関連記事