HOME > すべての記事 > 高齢者の方・ご家族の方向けコラム > 訪問介護を利用する場合は、いくら位かかるのか?

高齢者の方・ご家族の方向けコラム

訪問介護を利用する場合は、いくら位かかるのか?

訪問介護は、在宅で生活する方にとって必要性の高いサービスです。では訪問介護を利用すると料金はいったいいくら位かかるのでしょうか。ここでは、訪問介護のおおまかな説明とかかる料金等を見ていきたいと思います。

訪問介護を利用できる人はどんな人?

訪問介護を利用できる方は、要介護認定を受け、要支援もしくは要介護をお持ちの方です。日常生活に訪問介護の必要性があると思われる方は受ける事が出来ます。

訪問介護の援助内容は、オムツ交換や入浴介助等の身体介護や、掃除や調理等の生活援助です。

料金はどれ位かかる?

訪問介護の利用料金は、要支援の方は1か月の定額となっており、要介護の方は1回あたりの金額で勘定されます。

まずは要支援の方ですが、週に1回(月に4回~5回程度)の方で、概ね1200円。週に2回(月に8回~9回程度)の方で概ね2400円。週に3回(月に12回~13回程度)の方で概ね3700円程となっております。最大週3回までとなっており、週3回以上は利用出来ません。

又、1か月の定額制になっておりますので、月の途中に入院等し、1回しかサービスを受けていなくても、料金は変わりませんので注意が必要です。

次に要介護の方ですが、身体介護と生活援助は料金が違っており、同じ1時間でも、身体介護の方が安くなっています。身体介護を30分受けると、概ね250円、1時間で概ね390円程です。生活援助の場合は45分以上1時間未満で概ね190円、1時間で230円となっています。

おおまかな金額を表記しましたが、消費税や、処遇改善加算、その他にも事業所によって加算される場合がありますので、表記した金額よりも多少高くなる事かと思われます。

また、ここでは1割負担の方の金額を挙げましたが、2割負担の方は上記の倍の金額負担になりますので、ご注意下さい。

利用するにあたって注意しておきたい事

訪問介護は出来る事と出来ない事が細かく決められています。サービスを受ける側からすると、堅苦しく感じたり融通が利かないと感じられる事もあるかも知れませんが仕方の無い事だと思われます。

介護保険では出来ない事、例えばお仏壇の掃除や、大掃除等や、通院時の待ち時間等は事業所によって自費サービスで対応している所もあるかも知れません。いざという時に、自費対応をおこなっている事業所の方が便利な場合がありますので、訪問介護を利用する際自費サービスも可能かどうか確認される事をお勧めします。

まとめ

おおまかな訪問介護の説明と料金のご紹介をしましたが、事業所により多少違う部分はあるかと思いますので、事前にしっかりと確認するようにしましょう。

掲載中の転職サイト一覧

高齢者の方・ご家族の方向けコラム関連記事