HOME > すべての記事 > 介護士の転職~転職で何が変わる? > 年齢が高くても転職はできるのか?

介護士の転職~転職で何が変わる?

年齢が高くても転職はできるのか?

介護士として働いていく中で、加齢に伴い体力が衰え、介護士として継続していくことに対し不安に思うことがあります。また、転職を考えた時に、若くないから転職できないのではないかと思う人も少なくありません。

介護士は、年齢が高くても転職ができるか否かについて、ご紹介いたします。

精神科やデイサービスでは転職しやすい

介護の現場と言っても、すべての施設において夜勤があるのではなく、働く場所によって働き方は様々です。特に、年齢が高い介護士の場合、夜勤の戦力として働くのではなく、利用者本位の介護をするために働くことが重要となります。

その場合、精神科等の認知症患者が多い病棟や、デイサービス等ゆっくり一人一人に対応することが重要とされる職場があります。このような職場において、年齢が高い介護士が一人一人の利用者と関わることで、利用者自体の心も安らぎまたご家族も安心していられる場所となります。

亜急性期への転職は、体力的に厳しい

熟年介護福祉士
老人保健施設や、急性期病棟の介護士は、常に体力勝負となります。
そのため、体力勝負となる職場に転職する際には、40歳以下の方が多いです。
過酷な交代勤務や、毎日入浴介助を行うなど、体力がないと働き続けることは難しいです。

また、年齢が高い介護士が転職を希望されても、施設側として即戦力となるかどうか年齢で判断されてしまう事も少なくありません。そのため、交代勤務も入浴介助も大丈夫と伝えても、採用にならないことも多いのが現状です。

正職員での雇用は少ない

介護士の雇用は、初年度が準職員またはパート職員としての雇用が多く、初めから正職員での雇用が少ないのが現状です。また、40代くらいまでは比較的正職員への移行もあり得ますが、50代となると正職員になれない可能性が高くなります。

そのため、準職員またはパート職員として採用され、そのまま定年を迎える人も少なくありません。正職員での採用を求めているのであれば、初めから正職員での募集をしている職場を探すことが重要となります。

しかし、現実としては正職員で募集している職場は少ないため、パートとして転職する人が多いのが現状となります。

まとめ

介護士として転職する場合、年齢が高くても転職することは可能ですが、正職員としての転職は難しいのが現状です。そのため、収支のバランス等を考えた時、50代以上の人の場合転職を断念する人も少なくありません。

しかし、精神科やデイサービス等、壮年期に合った職場もあるため、介護の現場を理解し転職先を探すことが重要となります。

掲載中の転職サイト一覧

介護士の転職~転職で何が変わる?関連記事