高齢者の方・ご家族の方向けコラム
失敗しない介護施設選び「信頼できる居宅のケアマネージャーに聞く」
- 2017.07.29 @ 新着
- 高齢者の方・ご家族の方向けコラム
介護施設の虐待や事件のニュースも近年増えています。
親や身内を施設に託す家族の立場としては、入所させた後に後悔はしたくないものですが、施設数が増えすぎて、何をどう選んでよいか非常に迷っているご家族も多いのではないでしょうか?
今回は、失敗しない介護施設選び「信頼できる居宅のケアマネージャーに聞く」をご紹介します。
居宅(在宅)のケアマネージャーは業界の情報通
介護保険法の理念の1つに「可能な限り在宅で」という考え方があります。
要介護状態になったからといっていきなり介護施設に入所するという例は少なく、とりあえずは居宅(在宅)で介護サービスを受けて様子を見るという例が大半ではないでしょうか?
この時、いちばん身近でいちばん頼れる存在になるのがケアマネージャーです。
(ケアマネージャーは施設にもいますが、今回の記事では居宅(在宅)のケアマネージャーであるととらえてください。)
介護サービスや事業所を選ぶのはあくまでもご本人(ご利用者様)ですが、
介護施設や介護事業所があふれる現代において、ご利用様やご家族様だけで良い介護施設や介護事業所を探すのはとても困難です。
ケアマネージャーは、簡単に言うと介護を受ける生活のコーディネーターのようなものです。
担当するご利用者様にはより良いサービスを受けていただきたいと本心から思っているケアマネージャーがほとんどです。
だから、ケアマネージャーはどの介護施設や介護事業所が良いかという情報を仕入れていることが多いのです。
ケアマネージャーは、介護施設の良し悪しを知っている
「居宅(在宅)のケアマネージャーが、どの介護施設が良いか悪いかを知っているのかしら?」と少々疑問に思う方もいるかもしれません。
でも知っているものなのです。
なぜなら、居宅(在宅)の担当であっても、ご利用者様の重度化に備えて「もしサービスを駆使しても居宅(在宅)の生活が困難になったら・・・」ということを常に考えているのがケアマネージャーの性というものです。
そして「重度化した時、私が紹介した介護施設に入って後悔させたくない」と思うのがケアマネージャーなので、当然、どの介護施設が評判が良くて評判が悪いのかはおおよそ知っているものなのです。
またどの地域でも「ケアマネージャー連絡会」という、ケアマネージャーの情報交換の場が設けられているので、ケアマネージャーの横のつながりで、評判の良い介護施設の情報をキャッチしていることが多いのです。
まとめ
いかがでしたか?
介護施設選びに迷ったら、信頼できる居宅(在宅)のケアマネージャーに「あの施設はどう?」と率直に聞いてみることをお勧めします。
掲載中の転職サイト一覧
高齢者の方・ご家族の方向けコラム関連記事
-
- 2018.05.04
- 新着
-
- 2018.05.03
- 新着
-
- 2018.05.02
- 新着
-
- 2018.05.01
- 新着
-
- 2018.04.30
- 新着
-
- 2018.04.29
- 新着