HOME > すべての記事 > 介護士の転職~転職で何が変わる? > 夜勤専門の人材派遣はあるのか?

介護士の転職~転職で何が変わる?

夜勤専門の人材派遣はあるのか?

人材派遣での仕事とは、正社員などそこで働く職員が不足しているところに、補充する働き方となります。

そのため、正社員などが働きづらいまたは働きたくない日・時間などに、派遣社員が補充されることが多いのが現状となります。

例えば、子育てをしている看護師の場合、「日・祝日は休みたい」「夜勤はしたくない・できない」等ということがあります。このような状況を補うため、日祝日を勤務できる人や夜勤をできる人を、人材派遣として雇うことがあります。

ここでは、夜勤専門の人材派遣はあるのかということについて、ご紹介いたします。

 

夜勤専門の人材派遣は必要不可欠

夜勤専門のスタッフを、夜勤専従と言います。夜勤専従のスタッフは、言葉の通り夜勤のみを行い、夜勤帯の情報を日勤に送る役割となります。この夜勤専従は、子育てしながら働く女性が増加している今日において、必要不可欠な存在となります。

また、夜勤専従として働くスタッフの多くは、契約や人材派遣となっています。さらに、正社員ができないところを、契約社員や人材派遣社員がカバーをしている状況となります。そのため、夜勤専門の人材派遣は、今は必要不可欠な存在となっています。

初めは日勤でその施設の在り方を理解

kaigo21

夜勤専門のスタッフは、始めから夜勤で働くというわけではありません。これは、施設でのケアの方法や、考え方、何かあった際の連絡方法等を理解してもらうためです。これらの必要なことを理解してもらうために、数日間は日勤で勤務を行い、施設の在り方を習得してもらうことになります。

そこから、夜勤専門で働くことができるのかどうかということを、施設側と本人と相談を行い、実際の夜勤専門スタッフとして働き始めることになります。そのため、採用されて明日から夜勤というわけではないということを、理解しておくことも重要となります。

夜勤専門は人材派遣が主流となっているところもある

介護施設などにおいては、夜勤スタッフの半数は、人材派遣となっていることも珍しくありません。また、夜勤のスタッフの中に、正社員がいない日があるほど、夜勤は人材派遣が主流となっているのが現状となります。

夜勤専門の人材派遣は、それなりの知識と技術が必要とされており、即戦力が求められています。また、夜勤専門の人材派遣は、日勤で働くよりも給与も高いため、少ない日数で高収入を得られるというメリットもあることを理解しておくことも重要です。

まとめ

夜勤の派遣は様々な形態がありますが、現状の介護職員が足りない状態を考えると、必須の職業であると考えられます。

掲載中の転職サイト一覧

介護士の転職~転職で何が変わる?関連記事