就職先としての介護施設
社会福祉士は専門性が高まってきている
- 2015.10.10 @ 新着
- 就職先としての介護施設
社会福祉士は社会福祉を専門としている国家資格です。介護業界でも社会福祉士を取得している人は多く、生活相談員として相談援助を行なっていることが多いです。
社会福祉士はどのようにして取得できるのでしょうか。また、社会福祉士の仕事内容や就職などについてご紹介していきます。
社会福祉士になるには学校に通う必要がある、国家試験も難しい
社会福祉士になるにはいくつかのルートがあります。福祉系の大学や専門学校などに通って単位を取得したり、実務経験を積んでから学校に通ったりなど、いずれの道も学校には通わないといけません。
学校を卒業すると社会福祉士の国家試験を受けて、合格をすれば社会福祉士を取得することができます。社会福祉士は合格率が30パーセント前後で、決して簡単な試験ではありません。
高齢者福祉や生活保護、年金など福祉関係が試験にでますので、その範囲は非常に広く難しい試験であるといえます。
相談援助が主な仕事、高齢者以外でも活躍している。ツナゲル役割をする
社会福祉士は高齢者関係以外でも活躍されています。例えば障害者福祉分野でも多くの社会福祉士の方が活躍されていますし、母子福祉、児童福祉などでも活躍されています。
また、病院のMSW(メディカルソーシャルワーカー)も社会福祉士を取得している人が非常に多いです。
社会福祉士の主な仕事内容としては、相談が主な仕事です。相談を受けてからその悩みに対して解決策を提案していきます。また、自分のところで対応できない場合は対応できるところを紹介するなどの、繋げる役割をすることも社会福祉士の大切な仕事の一つです。
専門性が高く、将来的にも優遇される傾向にある社会福祉士。就職転職に有利
介護をしている人で社会福祉士を目指している人もいますし、介護と社会福祉士は人の支援をしていくという面では共通している部分もありますので、勉強もしやすいかと思います。
以前までは社会福祉士はあまり注目された資格ではありませんでした。社会福祉士を持っていないと必ず就けない仕事というのがなく、業務を独占できるような資格ではないのです。しかし、現在ではその専門性が注目されており、機関の人員配置に社会福祉士を配置しないといけないという条件も増えてきました。今後もその傾向が強く、社会福祉士は就職、転職に有利な資格だと言えます。
まとめ
社会福祉士は高齢者の分野で仕事をするならば有利な資格になります。また、その数も介護福祉士に比べると数は少ないですので、取得していると何かと使える資格です。是非取得を目指してみましょう。
掲載中の転職サイト一覧
就職先としての介護施設関連記事
-
- 2018.05.04
- 新着
-
- 2018.05.03
- 新着
-
- 2018.05.02
- 新着
-
- 2018.05.01
- 新着
-
- 2018.04.30
- 新着
-
- 2018.04.29
- 新着